相談所の選び方

結婚相談所の良いところとは

結婚アプリやカップリングパーティーでの婚活は、都度、自分の判断と情報収集力で判断し、悩みを打ち明ける相談相手も限られています。また、成婚率はかなり低く、成果が見えづらいです。

仲人は恋愛のプロで、中立的な立場で色々なサポートができます。例えばお見合い後、仲人が双方の正直な気持ちを聞いたり、うまく間を取り持ったりします。また、交際を進める過程で、家族との意見の違いを一緒に解決したり、家族友人には相談できないことを相談できたりします。結婚相談所によっては仲人の役割を超えたサービスを提供できるところもあります。

 

どうやって選ぶ?

1.担当者は人生を楽しんでいるか?

  人生経験豊富な方と一緒に成長するのが理想です
2.担当者は親身に相談に乗ってくれそうか?

  電話、LINE、メールなど、必要な時に必要なだけサポートを受けたいですよね
3.どれだけ時間を割いてくれるか?

  組織化したところは、お仕事なのであまり個々に時間を避けない
4.料金 

  大事な投資です。安物買いの銭失いとならぬように十分検討しましょう!

婚活で大事なのはプロフィール、中でも他己紹介的な担当者からのPRは大切となります。

無料相談後に、お試しにPR文を書いてもらいましょう。後ほどすり合わせは必要に

なるかと思いますが、どれだけあなたを理解しているか、良い判断基準になるかと思います。

 

成功の反対は失敗ではなく、何もしなかった事。失敗を恐れずにまずは行動に移しましょう!

やったことは、例え失敗しても、20年後には、笑い話にできる。

しかし、やらなかったことは、20年後には、後悔するだけだ。  Mark Twein

 

Flowers.jpg